私たちは 家族の「やりたい」を叶えたい!
保育士資格を持つ経験豊富なシッターが、ただ預かるだけではなく お子様と過ごす時間を大切にしながら、家庭ごとのニーズに寄り添ったサポートを行っています。
お子様を安心して預けられる環境を提供することはもちろん 親御さんが「自分らしくいられる時間」を持てる社会の実現を大切にしています。
当社のスタッフは全員有資格者で、現場経験が2年以上あります。役職経験や経験年数が10〜15年のスタッフも在籍しており、信頼と安心のシッティングサービスを提供しています。
お子様の保育はご自宅だけでなく、公園やスーパー、ウェディング会場など、お客様のご要望に応じて様々な場所で対応することができます。
当社は損保ジャパン日本興亜の賠償責任保険に加入しています。シッティング中に発生した対人、対物の賠償事故にも迅速に対応いたします。
■沖縄県那覇市出身■沖縄・東京の二拠点で活動中■保育士7年+不動産営業7年+パパ歴7年
新卒で保育士。その後結婚をキッカケに不動産業へ転職(東京)。7年間不動産営業を経験。お金を稼ぎ家族を幸せにするために転職したのに、仕事に追われ、家庭の時間が減り、結果的に離婚しました。
当時の妻は地元の沖縄から離れ、東京で子ども3人をワンオペ。夫の僕は、お金は稼いでくるが帰りが遅い。
当時の僕たち夫婦に何が足りなかったのか考えた時、それは【時間】と【人に頼ること】だと気づきました。
あの時、ベビーシッターを利用して、夫婦でゆっくり話す時間や、妻が心に余裕を持つ時間を作れたかもしれません。
人に頼る選択肢を知っていれば、もっと前向きに課題に向き合えたかもしれません。
「僕と同じような境遇の人が世の中にいるはず!」「この辛い経験を人の役に立てるよう昇華させたい!」
そんな想いを胸に、不動産の仕事を辞め、元々やりがいを持っていた保育士という経験を活かして、沖縄県で個人のベビーシッターとして2020年より活動を始めました。
たったひとりっきりで始めたベビーシッター事業も、気付けば多くの方が賛同してくれて、今では心強いチームが出来上がりました。
素晴らしい経験と人間性を持った保育士や看護師とチームになって、地域と繋がり、社会の課題解決に取り組んでいます!
■企業の顧問保育士■保育園外で働く仕組み作り■家族の笑顔は保育士が作る
今の子ども達が親になった20年後今よりもっと子育てしやすい未来であってほしい。
そんな想いを胸に自分たちにできることを精一杯社会課題の解決に取り組んでいます。